SDGs持続可能な開発目標への取り組み

私たちは、まだ見ぬ未来のために取り組みます
世界が目指している〔SDGs持続可能な開発目標〕は、貧困、環境、不平等、経済などの問題に関する17項目の目標です。

弊社はSDGsに積極的に取り組む企業として、「あかしSDGsパートナーズ」に登録されています。




地域社会の持続可能な発展に向けて
これまで、お客様のパートナーとして、印刷サービスやコンテンツの提供などを通して思いをカタチにし、世の中に発信してきました。今後も地域企業はもちろん、教育機関や自治体とも連携を深めながら、クリエイティビリティや発信力などを活かし、SDGsの価値や重要性を伝え広めます。
- 各種イベントの参加や、地元に貢献する企画、地域に関わる仕事
- 中学生の「トライやる・ウィーク」受け入れ
- こども110番の家登録
- あかし SDGsパートナーズ会員登録
- 企業やお店のブランディング
- 地域情報発信の支援




健康で個性豊かな人財の活躍推進
従業員の安全と健康の確保は、企業活動の基盤であり、最も重要なものの一つであると考えています。いきいきと働くことができるように、心身の健康はとても大切です。従業員の健康をサポートすると共に、ワークライフバランスの向上、安全・安心で働きがいのある職場づくりに取り組んでいます。
- ひょうご仕事と生活の調和推進企業宣言
- 個々の生活に応じたワークスタイルの検討
- 全従業員への定期健康診断実施
- 感染症予防接種の補助
- 働きやすい環境を作るために、資格取得やセミナー参加の補助など

















地球環境に優しく、安心・安全なものづくり
私たちは、環境資源を利用してサービスを提供している企業としての責任があります。個々の活動は、地球全体からみれば決して影響力の大きなものではないかもしれませんが、地道な改善・努力を積み重ねることが大切であると考えます。
- 余り紙でつながろうプロジェクト
- 省エネ印刷設備の導入
- 環境に配慮した物品の購入・使用
- UD(ユニバーサルデザインフォント)を活用
- 17目標すべてにつながるバナナペーパーの普及活動