DX


学生時代、
これからの社会は、いつでもどこでも情報を得ることができる社会になる
と先生が講義で言われていました。

新卒で働いた会社では
まだまだ試行錯誤しながらではありましたが、
ホームページ制作の現場をリアルタイムで見ていました。

あれから約30年。
デジタルの世界は今やそれすらもゆうに超え、
AIの時代に突入してきました。

弊社でも情報を形にする、ということに力を入れています。
・社内での情報の共有化
・お客様のゴール設定からの構築
・お客様とコンセプトの共有
など…。

これまではデータを作ってはいおしまい、それで良かったのかもしれません。
しかし、これからはお客様とゴールを共有しながら
データをどう活用していくか、ということが大切だと考えています。

アサヒ印刷の社名は 
印刷会社(=紙に印刷)というイメージが強いですが、

多くの人にアサヒ印刷が印刷だけではないということを知っていただくために
・メニューを記載したパンフを配布
・ホームページのマイナーチェンジを準備中
・短編のサービス紹介動画を配信準備中
です。

アサヒ印刷が掲げるDXは
アナログとデジタルの融合です。

お客様とのお打ち合わせの中から
よりよい選択をご提案することで、一緒にゴールを目指していきたいと考えています。